5. パソコン内部

ココまで来たら、もうこちらのもの。

壁から直前の機器、おそらくルーターまでの信号が確認できています。

となると、最後に残るのは、パソコンが原因の場合です。

※光ファイバーの場合
 ||
壁||----(メディアコンバーター)---(ルーター)---「ココ」
 ||

※ADSLや一部マンションの場合
 ||
壁||----(スプリッター)---(モデム)---(ルーター)---「ココ」
 ||        | 
             +---(TEL)

無線接続の場合は、一度有線に直して接続を確認する必要があります。
(無線の接続が目に見えず、非常に不安定であるため。)

ルーターの接続ランプがひからないのもパソコンが原因の可能性がある

そもそも、ルーターとパソコン両方が機能して、接続が確立されるわけです。

パソコン側に不具合があったら当然、光りません。

考えられる可能性としては、パソコンのケーブルの繋ぎ口が機能していない可能性があります。

パソコン内部の切り分けは複雑を極めるので、別項で詳しく解説し、ココでは概要だけ解説します。

パソコンの切り分けはアダプタ、IPをみてセキュリティソフト、ブラウザ設定が基本

パソコンの切り分けとして、まずLANケーブルの繋ぎ口、アダプタが生きているかを確認します。

その後、正しく数値が取れているかを確認しつつ、セキュリティソフトが邪魔をしていないか確認します。

最後に、Webページを見るブラウザ自体を確認するというのが基本の流れです。

このページの先頭へ