多段ルーターの落とし穴について
多段ルーターというのは、ルーターを複数台使用することです。
たとえば、こんな形ですね。
|| 壁||----(メディアコンバーター)---(ルーター)---(無線ルーター)---(パソコン)x2 || +---IP TEL )))(パソコン)x1
どうしてもIP電話を使用するため、特別なルーターを使用しなければいけない、とか、その上で無線機能を使って一部のパソコンを接続したい、といったようなケース。
(現行の無線ルーターは、有線ルーターとしても使用できるので、有線機能、無線機能、両方を使っている環境をイメージしてみました。まあ、今回の説明にはあまり影響しませんが・・・。)
現実には、こういう環境で使用しているご家庭がけっこうあるということです。
問題なのは、ルーター~ルーター間の設定
ここでIPアドレスというものについて、少し説明します。
3桁の数字が4つ並んだものがIPアドレスとなります。
ルーターの場合は慣例的に、192.168.XXX.XXX という数値をつかいます。
さあ、ここでです。
|| 壁||--(メディアコンバーター)---①(ルーター)---②(無線ルーター)---(パソコン)x2 || +---IPTEL )))(パソコン)x1
①192.168.1.0
②192.168.10.0
こんな設定だったら、末尾2つめが1と10で違いますから、ルーターと無線LANルーターは、安心してやり取りができます。
しかし、
|| 壁||--(メディアコンバーター)---①(ルーター)---②(無線ルーター)---(パソコン)x2 || +---IPTEL )))(パソコン)x1
①192.168.1.0
②192.168.1.0
こんな場合、どうでしょう。
同じIP機器が2つありますね。
この場合、通信がまともにとれなくなります。
(何かの拍子で少し通信が取れてしまうことが過去にあった、ということを記載しておきます。)
特に、同じメーカーのルーターを複数台繋げている場合は、顕著に起こりますので、「ルーターにおけるPPPoE認証」を参考に、ルーターとパソコンを直ツナギして、どちらかのIPアドレス(正確にはドメインIP)を変更しましょう。